美容健康点滴

- 当クリニックでは、日頃の疲れや二日酔いからの回復、日常の美容管理などに適した点滴メニューを揃えております。
- 特に予約は必要ありませんので、お気軽にお尋ねください!
尚、全てのメニューは自費となります。
にんにく注射

- 日頃の疲れやストレスを軽減させたい方にお勧めします。
- 主にビタミン製剤の注射となりますが、食物からのビタミン摂取よりも早く体内に取り込まれるので、即効性が期待できます。
- 効能
- 疲労回復、ストレス緩和、美肌効果、めまいや貧血症状の緩和など
- 成分
- ビタミンB群(B1,B6,B12) ビタミンC
- 方法
- 5分ほどかけて静脈内注射
- 税込価格
- 2,000円
Q&A
注射の後はニンニク臭があるのですか?
にんにく注射という名前ですが、これは、成分の一つであるビタミンB1が体内に注入される際に、鼻の中でにんにくのような臭いがすることからきています。
臭いを感じるのはご本人のみで、体臭などがにんにく臭くなるわけではありません。
副作用はありますか?
基本的にはビタミン剤の注射なので、もし過剰に注入された場合でも尿中に排出されるので、大きな副作用はほとんどありません。
にんにく注射は、どれぐらいのペースで受ければよいですか?
基本的には決まったペースはありません。
ご本人の必要時に受けていただいて構いません。
二日酔回復点滴

- お酒の飲みすぎによる二日酔いの回復や、肝機能の改善を促します
- 飲みすぎた朝や、忘年会、新年会シーズンにはぜひお試しください!
- 効能
- 肝機能回復、二日酔い症状の回復、体力回復など
- 成分
- グリチルリチン酸、グルタチオン、システイン、パントテン酸
- 方法
- 30分ほどかけて点滴
- 税込価格
- 1回3,000円
Q&A
二日酔い回復点滴には、何か副作用はありますか?
特に大きな副作用はありません。点滴で注入しますので、針を刺した部分の発赤や腫れが一時的に生じることはありますが、ほとんどが自然軽快します。
効果はどれぐらいで出てきますか?
個人差はありますが、点滴終了直後から効果を感じる方が多いです。
二日酔いを予防するというよりは、予定外の二日酔いを早く回復させたい時に効果があります。
プラセンタ注射、内服

- プラセンタは胎盤エキスからできており、様々なアミノ酸・ビタミン・ミネラルを豊富に含んでいます。これらの成分によって、細胞の新陳代謝を促進し、肝機能の回復や皮膚の血行改善、免疫力の向上やお肌の張りツヤの回復が期待できます。また、ホルモンバランスの改善にも働き、つらい生理痛などにも効果があるとされています。
- 効能
- 細胞新陳代謝促進、肌の張りツヤの改善、肌荒れやしみしわの予防、疲労回復、生理不順回復、生理痛緩和、肩こり冷え性の回復、肝機能回復、不眠症、免疫力向上など
- 成分
- プラセンタ
- 方法
- 皮下注射または内服薬
- 税込価格
- 皮下注射…1回2,000円、内服薬…1箱(100錠)14,000円
Q&A
プラセンタには、何か副作用はありますか?
大きな副作用はほとんどありません。稀に、悪寒、悪心、発熱、発赤などがありますが、この場合は投与を中止します。
また、プラセンタを使用している人は、献血は控えるように指導されます。
プラセンタは、どれぐらいの期間使用すればよいでしょうか?
個人差がありますが、週に1~2回の注射で、まずは1ヵ月ほど継続していただくよいかと思います。その後は週1回程度の継続使用をおすすめします。
内服薬は、1日3~6粒をお水またはお湯にて内服してもらいます。こちらは、先ずは一箱の継続使用をお勧めします。
白玉点滴

- 白玉点滴は、グルタチオンと呼ばれるタンパク質が主成分となります。
- グルタチオンとは、もともと体内に存在するタンパク質成分であり、グルタミン、グリシン、システインの3つのアミノ酸で構成され、代謝酵素の働きを助け、抗酸化作用を発揮します。また、メラニンの生成抑制作用などもあり、美白効果が期待できます。
- グルタチオンは年齢とともに減少して行く成分なので、定期的に補充することで体の酸化を防ぎ、メラニン生成抑制効果と相まってお肌のシミ・そばかすの発生を抑え、体内から透明感の高いお肌の生成を促します。
- 効能
- 美白効果、シミそばかすの生成抑制、デトックス作用、肝機能改善など
- 成分
- グルタチオン1200㎎、アスコルビン酸500㎎、ビタミンB群(B1,B6,B12)
- 方法
- 30分ほどかけて点滴注射
- 税込価格
- 1回4,500円
Q&A
白玉点滴には副作用はありますか?
大きな副作用はほとんどありません。稀に、発赤や腹部不快感などが生じることがありますが、その場合は点滴を中止することで、ほとんどの場合が時間経過で軽快します。
白玉点滴は即効性があるのですか?
白玉点滴には即効性はありません。定期的な摂取により体内からの変化をもたらす点滴なので、効果を実感するまでには多少時間がかかります。目安としては、最初の1カ月は1~2回/週のペースで受けていただき、その後は1回/月のペースで受けていただくことをお勧めします。
エイジングケア点滴

- エイジングケアには、美容クリニックやエステなどで施術されるような本格的なものもありますが、費用がかさんでしまったり、体にメスを入れることに対する恐怖などで、なかなか踏み出せない方も多いかと思います。
そのような方には、比較的気軽に始められるエイジングケア点滴をお勧めします。
これは、4種類のビタミンB群、強力な抗酸化作用で肌の新陳代謝を促進する成分、美白成分、コラーゲンの元となるアミノ酸等を含んだ特別配合の点滴となります。
一般的な点滴と同じで30分程で終了し、体に傷が残ることもありません。 - 若さや美しさをいつまでも保ちたいけど、どこから始めていいかわからない………
"エイジングケア点滴"は、そんなあなたの美容をサポートする点滴です!
- 効能
- 肌荒れ、乾燥肌の改善、肩こり、疲労回復、冷え性改善、免疫力向上、細胞新陳代謝促進など
- 成分
- ビタミンB群、ビタミンC、システイン、グルタチオン、パントテン酸、アミノ酸など
- 方法
- 30分ほどかけて点滴
- 税込価格
- 1回5,000円
Q&A
エイジングケア点滴には、何か副作用はありますか?
ビタミンやアミノ酸製剤の点滴なので、大きな副作用はありません。
稀に、吐き気や発赤、かゆみなどが生じることもありますが、その場合は投与を中止することで自然軽快することがほとんどです。
どれぐらいのペースで点滴を受ければいいですか?
即効性が期待できる点滴ではありませんので、定期的に受けていただくことをお勧めします。
2~4週間に1回ほどの点滴がお勧めです。
飲む日焼け止め(ソルプロプリュスホワイト)

- 紫外線は、肌を黒くするだけではなく、肌の老化にも関連しています。特に紫外線による肌の老化は“光老化”と言われ、肌老化の原因の約80%を占めると言われています。
ソルプロプリュスホワイトは、“光老化”の原因である紫外線を防御する効果のあるニュートロックスサンを配合し、また、肌の老化現象の一因とされる“肌の糖化反応”を抑制する糖化ケア素材のAGESCLEAVER(エージーイークリーヴァー)を含む錠剤となっています。
そのソルプロプリュスホワイトが、新成分マリンポリフェノール+IXを加えてリニューアルしました!
マリンポリフェノール+IX
- サガラメやクロメといった褐藻類と呼ばれる海藻類に含まれるポリフェノール類で、茶カテキン類やブドウ由来のポリフェノールを上回る“抗酸化作用”があります。 また、抗糖化作用においても優れた効果があり、日本人女性を対象にした研究で、紫外線から肌を保護する作用を認めました。
ニュートロックスサン
- 南スペイン産のシトラス果実とローズマリー葉からの抽出エキスです。 お肌の細胞の中と外から、活性酸素や炎症物質を抑制します。
AGESCLEAVER
- 数百種類の植物エキスから、抗糖化活性姓の高い7種の植物エキスを配合した糖化ケア素材です。
- ソルプロプリュスホワイトは、1日1回の服用でニュートロックスサンとAGESCLEAVERの両方を取り込み、体の中からお肌をケアします。
ソルプロプリュスホワイト

- (ニュートロックスサンとAGESCLEAVVERに加え、新成分マリンポリフェノール+IXを配合)
1箱 30粒入り
- 効能
- 肌の光老化の抑制、肌の糖化反応の抑制
手軽に紫外線対策をしたい方や、塗る日焼け止めが苦手な方、スポーツや旅行など、野外で過ごす時間が多い方にオススメです! - 成分
- 植物抽出物(ヒシ果皮抽出エキス、シトラス果実抽出物、ローズマリー葉抽出物、マンゴスチン果皮抽出エキス、混合ハーブ抽出物(ドクダミ、セイヨウサンザシ、ローマカミツレ、ブドウ葉)、桜の花エキス加工粉末)、デキストリン、海藻抽出エキス、でんぷん、酵母エキス、マルトデキストリン/HPMC、ステアリン酸Ca、V.C、二酸化ケイ素、着色料(酸化チタン)、V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B2、V.B6、V.A、葉酸、V.D、V.B12
- 方法
- 1日1粒 水またはぬるま湯にて内服
- 税込価格
- 1箱(30粒)5,000円
Q&A
飲む適切な時間帯はありますか?
特に決まりはありませんが、1日1粒の内服なので、午前中やお出かけ前に内服することをお勧めします。
どれぐらいの期間内服すればいいですか?
紫外線は年中降り注ぐものなので、できるだけ長く継続的に内服することをお勧めします。特に紫外線のお肌への影響が危惧される2月から10月の間は、内服をお勧めします。
妊娠、授乳期間中は内服できますか?
妊娠、授乳期間中の内服はお勧めしません。
他の薬との飲み合わせで気をつけるものはありますか?
特にありません。
男性でも内服できますか?
男女問わず内服できます。
塗る日焼け止め(ソルプロプリュスホワイト UVクリーム)
- 紫外線保護効果はSPF50+ PA++++の塗る日焼け止めクリームです。
紫外線吸収剤の代わりに紫外線散乱剤を使用した、べたつきにくくお肌に優しいクリームとなっており、普段のお化粧の下地としても使用できます。
飲む日焼け止めの“ソルプロプリュスホワイト”との併用で、内から外から紫外線対策を行うことができます!
紫外線吸収剤
- 吸収剤そのものが紫外線を吸収することで、肌への紫外線の影響を防ぎます。
吸収した紫外線を熱として放出するので、敏感な肌ではかぶれなどが生じることがあります。
紫外線散乱剤
- 紫外線を反射させて、肌への紫外線の影響を防ぎます。
肌に塗布して物理的なバリアーの役割を果たすので、敏感なお肌にも使いやすくなります。 - ソルプロプリュスホワイトUVクリームは、紫外線散乱剤を使用し、お肌に優しく使い心地の良い仕様となっています。
ソルプロプリュスホワイトUVクリーム

- (紫外線吸収剤不使用 無香料 無着色)
1本30g
- 成分
- 水、マイカ、シクロペンタシロキサン、酸化亜鉛、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、カプリリルメチコン、イソノナン酸イソトリデシル、ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、PEG/PPG-19/19ジメチコン、酸化チタン、BG、ペンチレングリコール、イソステアリン酸、セテス-10、ジメチコン、硫酸Mg、ミリストイルメチル-β-アラニン(フィトステリル/デシルテトラデシル)、水酸化Al、ステアリン酸、トコフェロール、ステアリン酸イヌリン、ツボクサエキス、グリチルレチン酸ステアリル、グリセリン、セイヨウサンザシ果実エキス、変性アルコール、マンゴスチン果皮エキス、クロレラ/シロバナルーピンタンパク発酵物、クインスシードエキス、サトザクラ花エキス、ブドウ葉エキス、ドクダミエキス、ローマカミツレ花エキス、アスコルビン酸、リンゴ酸、トウビシ果皮エキス、デキストリン、フェノキシエタノール
- 使い方
- 手に適量をとり、むら無く伸ばして肌に塗って下さい
日焼け止め効果を持続させるために、こまめに塗り替えてください - 税込価格
- 1本30g 3000円
Q&A
敏感肌に使用できますか?
各種安全性試験済なので、ほとんどの方のお肌に使用可能ですが、使用中にお肌の異常が出た場合は、直ちにご相談下さい
男性も使用できますか?
使用できます。スキンケアアイテムとしてお勧めです。